JR大阪駅周辺、いわゆる梅田界隈にはたくさんのスターバックスコーヒーがあります。

静かにパソコン作業ができるスタバが知りたい。
このような疑問に答えていきます。
JR大阪駅周辺で勉強やパソコン作業がしやすいスタバのおすすめを紹介しています。
- 静かであること
- コンセント、WiFi環境
- 混雑状況
このような点に注目しながら選考していきます。
Contents
第1位 スターバックスコーヒー 大阪ガーデンシティ店

「スターバックスコーヒー 大阪ガーデンシティ店」は、明治安田生命梅田ビルにありながら、ビルの外側から奥に回って別棟にあります。
初めての方は少し迷うかもしれませんが、その影響でか梅田界隈では珍しく、混雑の少ない穴場的な静かで落ち着いた、雰囲気の良いスタバです。
窓越しに噴水を眺めながら勉強できるカウンター席がぐるりと店内を囲うようにに配置されていて、雰囲気も良く「大阪で一番おすすめのスタバ」と言えます。
Wi-Fi:あり
コンセント:あり
ワーキングスペース:あり

お店のおすすめ度
パソコン&Wi-Fi環境
雰囲気
空席状況
所在地
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目3−20 明治安田生命 大阪梅田ビル
営業時間
- 月 7:00~22:00
- 火 7:00~22:00
- 水 7:00~22:00
- 木 7:00~22:00
- 金 7:00~22:00
- 土 8:00~22:00
- 日 8:00~22:00
「スターバックスコーヒー 大阪ガーデンシティ店」の詳細はこちらの記事で詳しく紹介しています。
【大阪で1番おすすめ】「スタバ 大阪ガーデンシティ店」レビュー、Wi-Fi速度と
第2位 スターバックスコーヒー 梅田 MeRISE店

スターバックスコーヒーTSUTAYA 梅田 MeRISE店は、関西大学梅田キャンパス内の1Fと2Fに蔦屋書店と併設されているスタバです。
2Fには、勉強できるスペースがあり、ノートパソコンや教科書を開き勉強中の学生さんやノマドワーカーの姿が多いのが特徴で、蔦屋書店の本を読みながらスタバのドリンクを楽しめるカフェと書店の融合したコーヒーショップでいつも人気のお店です。
Wi-Fi:あり
コンセント:あり
ワーキングスペース:あり

お店のおすすめ度
パソコン&Wi-Fi環境
雰囲気
空席状況
所在地
〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町1−5
関西大学 梅田キャンパス KANDAI MeRISE内1F、2F
公式ホームページ
https://store.starbucks.co.jp/detail-2083/
営業時間
- 月 7:00~23:00
- 火 7:00~23:00
- 水 7:00~23:00
- 木 7:00~23:00
- 金 7:00~23:00
- 土 7:00~23:00
- 日 7:00~23:00
「スターバックスコーヒー TSUTAYA 梅田 MeRISE店」の詳細はこちらの記事で詳しく紹介しています。
【勉強におすすめ】「スタバTSUTAYA 梅田 MeRISE店」Wi-Fi速度
第3位 スターバックスコーヒー グランフロント大阪店

JR大阪駅界隈のスターバックスコーヒーは、どこも非常に人気で常に満席なんてこともよくあります。
しかし、ここ「スタバ グランフロント大阪店」は比較的混雑が少なめで「穴場なスタバ」ではないかと思います。
紀伊国屋書店の奥に位置するため、グランフロント大阪の他フロアのような賑わいはそれほどなく、店内もこじんまりとしたお店で全面ガラス張りで見晴らしも良く開放感があり過ごしやすい印象です。
席数は多くありませんが、大テーブルでノートパソコンを開き作業している方もいて、コンセントもあり、勉強や仕事も可能です。
Wi-Fi:あり
コンセント:あり
ワーキングスペース:あり

お店のおすすめ度
パソコン&Wi-Fi環境
雰囲気
空席状況
所在地
〒530-0011 大阪府大阪市北区4 大阪市北区大深町4−20
グランフロント大阪 ショップ&レストラン 南館 6F
営業時間
- 月 10:00~21:00
- 火 10:00~21:00
- 水 10:00~21:00
- 木 10:00~21:00
- 金 10:00~21:00
- 土 10:00~21:00
- 日 10:00~21:00
「スターバックスコーヒー グランフロント大阪店」の詳細はこちらの記事で詳しく紹介しています。
【梅田のおすすめ穴場】「スタバ グランフロント大阪店」レビュー、Wi-Fi速度
第4位 スターバックスコーヒー 梅田蔦屋書店

「スターバックスコーヒー 梅田蔦屋書店」は、スターバックスで買ったコーヒーを飲みながら購入前の本を読みながらくつろげる広くて素敵な空間です。
読書にも、カフェとしても、勉強や仕事の作業にも利用できる幅広いユーザーに人気の店舗のようでした。
有料で利用できるラウンジスペースもあるので、確実に座ってゆっくりと過ごしたい方にもおすすめです。
Wi-Fi:あり
コンセント:あり
ワーキングスペース:あり

お店のおすすめ度
パソコン&Wi-Fi環境
雰囲気
空席状況
所在地
〒530-8558 大阪府大阪市北区梅田3丁目1−3 ルクアイーレ 9F
営業時間
- 月 10:00~22:00
- 火 10:00~22:00
- 水 10:00~22:00
- 木 10:00~22:00
- 金 10:00~22:00
- 土 10:00~22:00
- 日 10:00~22:00
「スターバックスコーヒー 梅田蔦屋書店」の詳細はこちらの記事で詳しく紹介しています。
【無料で読書できる】「スタバ 梅田蔦屋書店」レビュー、Wi-Fi速度
第5位 スターバックスコーヒー ちゃやまちアプローズタワー店

「スターバックスコーヒー ちゃやまちアプローズタワー店」は、茶屋町アプローズタワー1Fにある勉強や仕事もできるスタバです。
6:30~オープンしているので朝の早い方もおすすめです。
開放感があり、近隣他のスタバにはあまりないラグジュアリー感のあるソファーや店内雰囲気が特徴の大人な印象もあり落ち着けるスタバです。
Wi-Fi:あり
コンセント:あり
ワーキングスペース:あり

お店のおすすめ度
パソコン&Wi-Fi環境
雰囲気
空席状況
所在地
〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町19−19
アプローズタワ 1F
営業時間
- 月 6:30~22:30
- 火 6:30~22:30
- 水 6:30~22:30
- 木 6:30~22:30
- 金 6:30~22:30
- 土 6:30~22:30
- 日 6:30~22:30
「スターバックスコーヒー ちゃやまちアプローズタワー店」の詳細はこちらの記事で詳しく紹介しています。
【早朝おすすめ】「スタバ ちゃやまちアプローズタワー店」レビュー、Wi-Fi速度
【厳選レビュー】JR大阪駅・梅田周辺で勉強できるスタバランキング5選 まとめ

大阪・梅田で勉強しやすいスタバ5選を紹介してきました。
混雑状況や、時間帯にもよって、それぞれの雰囲気が変わるので人によりお気に入りのスタバは変わるかもしれませんが、座席確保のしやすさや静かさ、テーブルの形状などを現地で確認しランキングを制作しました。
JR大阪駅周辺には多くのスタバを含めたカフェがありますが、落ち着いて勉強できるような静かなカフェが少ないので今回の記事を参考にしてもらえればと思います。
梅田で勉強しやすいおすすめスタバってどこかな??